主要ESGデータ
つばきグループのサステナビリティ関連の主要実績データ一覧です。(2020年度)
対象範囲:国内:椿本チエインおよび国内連結子会社、グローバル:国内+海外主要グループ会社
E : 環境
環境負荷の低減
CO2排出量 | (範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|
CO2総排出量(スコープ1+2) | グローバル | ton-CO2 | 117,753 | 109,421 | 100,600 |
うち国内総排出量(2018年度比削減率) | 国内 | ton-CO2 | 71,514 (6.6%) | 64,937 (15.2%) | 58,581 (23.5%) |
うち海外総排出量(2018年度比削減率) | 海外 | ton-CO2 | 46,239 | 44,484 (3.8%) | 42,079 (9.0%) |
2013年度実績比 | 国内 | % | 93.4 | 84.8 | 76.5 |
スコープ1 | グローバル | ton-CO2 | 22,277 | 22,269 | 20,630 |
国内 | ton-CO2 | 12,350 | 12,766 | 11,418 | |
海外 | ton-CO2 | 9,927 | 9,503 | 9,212 | |
スコープ2*1 | グローバル | ton-CO2 | 95,476 | 87,151 | 80,029 |
国内 | ton-CO2 | 59,164 | 52,170 | 47,162 | |
海外 | ton-CO2 | 36,312 | 34,981 | 32,867 | |
エネルギー使用量 | (範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 |
電力 | グローバル | MWh | 197,837 | 186,262 | 170,346 |
うち国内 | 国内 | MWh | 122,123 | 112,467 | 102,175 |
A重油 | 国内 | KL | 394 | 256 | 208 |
ガソリン | 国内 | KL | 73 | 74 | 18 |
灯油 | 国内 | KL | 12 | 10 | 12 |
軽油 | 国内 | KL | 4 | 7 | 4 |
都市ガス | 国内 | 千㎥ | 3,741 | 3,480 | 3,296 |
ブタンガス | 国内 | ton | 519 | 485 | 404 |
プロパンガス | 国内 | 千㎥ | 104 | 94 | 90 |
LNG | 国内 | 千㎥ | 245 | 952 | 766 |
太陽光発電/発生電力量 | 国内 | MWh | 885 | 1,466 | 1,833 |
水使用量 | グローバル | 千㎥ | 714 | 655 | 552 |
うち国内水使用量 | 国内 | 千㎥ | 393 | 360 | 297 |
CDP気候変動回答バウンダリー率*2 | グローバル | % | 40.5 | 92.6 | 95.7 |
*1 国内の電力使用によるCO2排出係数は、環境省公表の「電気事業者別排出係数」の「代替値」
海外の電力使用によるCO2排出係数は、「IEA CO2 EMISSION FACTOR 2020」に示す2018年係数
*2 CDP気候変動回答バウンダリー率:CDP調査対象年度におけるCO2排出量基準によるグローバルグループ全体に占める回答対象範囲の割合
循環型社会への対応と自然との共生
(範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 | |
---|---|---|---|---|---|
外部排出物総量 | 国内 | ton | 31,560 | 27,272 | 22,514 |
廃棄物総排出量(一般+産業) | 国内 | ton | 6,892 | 6,018 | 4,645 |
廃棄物再資源化率 | 国内 | % | 97.9 | 97.6 | 96.7 |
PRTR物質排出量 | 国内 | ton | 152 | 117 | 125 |
工場緑化率(緑地+環境施設) | 国内 | % | 26.8 | 27.6 | 27.6 |
環境関連投資 | 国内 | 百万円 | 706 | 1,038 | 237 |
環境に関する法令違反 | 国内 | 件 | 1 | 0 | 0 |
S : 社会
人権の尊重
(範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 | |
---|---|---|---|---|---|
倫理教育実施社数 | 国内 | 社 | 12 | 12 | 12 |
人材マネジメント(人員関連データ、ダイバーシティへの取り組み)
従業員の状況 | (範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|
連結従業員数 | グローバル | 人 | 8,818 | 8,733 | 8,535 |
海外従業員比率 | グローバル | % | 55 | 54 | 52 |
単体従業員数 | 単体 | 人 | 2,848 | 2,871 | 2,902 |
女性従業員比率 | 単体 | % | 7.9 | 8.0 | 8.8 |
平均年齢 | 単体 | 歳 | 41.2 | 41.1 | 41.1 |
年間採用者 | 単体 | 人 | 175 | 149 | 124 |
採用者の女性比率 | 単体 | % | 30 | 14 | 9 |
ダイバーシティ | (範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 |
外国人社員数 | 単体 | 人 | 26 | 25 | 27 |
役付従業員数 *1 | 国内 | 人 | 1,404 | 1,425 | 1,439 |
うち女性 | 国内 | 人 | 45 | 50 | 59 |
役付従業員女性比率 | 国内 | % | 3.2 | 3.5 | 4.1 |
定年再雇用率 | 単体 | % | 83.3 | 80.7 | 96.4 |
障がい者雇用率 | 単体 | % | 1.62 | 1.49 | 2.34 |
障がい者法定雇用率達成社数率 | 国内 | % | 22.2 | 22.2 | 44.4 |
ワークライフバランス | (範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 |
有給休暇取得率 | 単体 | % | 67 | 72 | 60 |
平均勤続年数 | 単体 | 年 | 16.2 | 16.0 | 16.2 |
離職率 | 単体 | % | 1.95 | 2.22 | 1.70 |
新卒採用者の定着状況 (3年以内離職率) |
単体 | % | 8.5 | 2.8 | 5.0 |
育児休職取得者数 | 単体 | 人 | 7 | 6 | 9 |
うち男性 | 単体 | 人 | 0 | 5 | 4 |
うち女性 | 単体 | 人 | 7 | 1 | 5 |
産休・育休後の復帰率 | 単体 | % | 86 | 100 | 100 |
介護休職利用者数 | 単体 | 人 | 2 | 1 | 2 |
人材育成 | (範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 |
海外トレーニー派遣人数 | 単体 | 人 | 9 | 13 | 0 |
同人数累計(2010年度~) | 単体 | 人 | 95 | 108 | 108 |
労働安全衛生 | (範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 |
労働災害度数率 | 国内 | % | 0.66 | 0.53 | 0.27 |
休業災害発生件数 | 国内 | 件 | 5 | 4 | 2 |
ストレスチェック受検率 | 単体 | % | 88 | 88 | 88 |
高ストレス者比率 | 単体 | % | 6.9 | 6.4 | 5.9 |
*1 役付従業員:副参事(係長クラス)以上の役付従業員のこと
品質保証
(範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 | |
---|---|---|---|---|---|
重要品質問題発生件数*1 | グローバル | 件 | 2 | 4 | 2 |
*1 社内設定定義による
サプライヤーとの協業・紛争鉱物対応
サプライチェーンマネジメント | (範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 |
---|---|---|---|---|---|
CO2排出削減関連Webinar配信社数 *1 | 国内 | 社 | - | - | - |
CO2排出削減現状調査社数率 *2 | 国内 | % | - | - | - |
サステナビリティガイドライン発行件数 *3 | 国内 | 件 | - | - | 941 |
*1 2021年度のみ実施(目標200社以上)
*2 2021年度より開始(詳細検討中)
*3 2020年度からの取り組み項目
G : ガバナンス
コーポレート・ガバナンス
役員構成 | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 |
---|---|---|---|---|
取締役 | 人 | 10 | 8 | 8 |
うち独立社外取締役 | 人 | 3 | 3 | 3 |
うち女性取締役 | 人 | 0 | 0 | 1 |
監査役 | 人 | 4 | 4 | 4 |
うち独立社外監査役 | 人 | 2 | 2 | 2 |
執行役員 | 人 | 20 | 18 | 19 |
うち女性執行役員 | 人 | 1 | 1 | 1 |
うち外国籍執行役員 | 人 | 1 | 1 | 1 |
取締役会開催回数 | 回 | 14 | 14 | 13 |
取締役会出席率 | % | 97.9 | 98.2 | 100 |
取締役報酬(社外除く) | 百万円 | 344 | 285 | 257 |
監査役会開催回数 | 回 | 19 | 17 | 16 |
監査役会出席率 | % | 100 | 98.5 | 100 |
監査役報酬(社外除く) | 百万円 | 53 | 47 | 43 |
役員報酬(社外) | 百万円 | 30 | 33 | 35 |
指名報酬委員会開催回数 | 回 | - | 2 | 3 |
コンプライアンス
(範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 | |
---|---|---|---|---|---|
重大会社規定違反 | グローバル | 件 | 1 | 0 | 0 |
「企業倫理強化月間」参加社数 | グローバル | 社 | 51 | 51 | 24 |
コンプライアンス教育受講者数 | 国内 | 人 | 749 | 1,855 | 3,064 *1 |
内部通報制度 通報件数 | 国内 | 人 | 41 | 34 | 33 |
*1 2020年度はe-Learning受講者を含む
リスクマネジメント(危機対応・BCP、情報セキュリティ、知的財産侵害防止)
(範囲) | 単位 | 2018 | 2019 | 2020 | |
---|---|---|---|---|---|
防災・避難訓練実施事業所率 | 国内 | % | 87.5 | 93.7 | 100 |
情報システム 重大インシデント発生件数 |
国内 | 件 | 0 | 0 | 0 |
情報セキュリティ事故発生件数 | グローバル | 件 | 0 | 0 | 4 |
他社知的財産権利侵害による 警告受領件数 |
グローバル | 件 | 0 | 0 | 0 |