導入事例リニソート
株式会社アイスコ様
5℃の保冷倉庫内でリニソートシステムが稼働
- 【改善のポイント】
- 省力化
- 出荷精度
- リードタイム
- 取扱品目: 食品
- 取扱単位: ピース品
- 作業: 大量仕分
- 利用商品: リニソートS(ループ型)
概要
フローズン卸業の株式会社アイスコ様には千葉物流センターの新設に合わせて2007年1月にリニソートをご採用いただきました。
5℃でフローズンの仕分作業にご利用いただいています。
納入製品
リニソートS(ループ型)

機械能力 | 7,200トレー/時 |
---|---|
全長 | 70m |
速度 | 60m/分 |
商品投入部 | 3ヶ所 |
仕分間口数 | 101間口 |
導入システム外観写真

▲ 5℃の保冷倉庫内でのリニソートシステム

▲ インダクション(投入)部:商品のバーコードをスキャンすると、投入数がモニタに表示されます

▲ シュート(仕分間口)部:出荷箱が満杯になると、「満杯」ボタンを押し、商品がソーターから落ちてこないようにします。投入予定の商品は満杯ボタンが解除されるまでソーター上をループ。ループ型リニソートの特徴です。梱包が完了すると「完了」ボタンを押し自動でラベラー印刷が行われます

▲ シュート(仕分間口)部:表面はデニム生地、内側はクッションになっており、商品をやさしく受け止めます

▲ ラベラー:出荷箱が満杯になるとラベル(記載内容は任意に設定可能)が発行されます
特長
- ①自由なレイアウトが可能なため、限られたスペースに101のシュート設置が可能。
- ②チルトトレー式のため、複数個同時仕分けが可能。
- ③出荷箱が満杯になると、内容明細情報が入った出荷ラベルを発行。
仕分け作業でお困りの小売店様、ご興味のある小売店様は、どうぞこちらへ