
治療や検査などを目的に生体から採取した組織片を培養し、遊出してきた細胞を回収するエクスプラント法は、再生医療、遺伝子治療や免疫療法、iPS細胞の研究など、多くの治療や研究分野で広く用いられています。
組織の培養では、培養中の組織片の浮遊が細胞の回収率を低下させてしまいます。セルアミーゴは、培養組織片の浮遊を抑えることで、組織をディッシュに付着させる時間が大幅に短縮され、接着酵素処理も不要なため組織ダメージも少なく、培養期間を通して使用することにより、高効率で安定した細胞の回収が可能です。
※東京大学医科学研究所との共同開発