株主・投資家の皆さまへ

株主の皆様には、平素より格別のご支援、ご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
2024年度の連結業績について
2024年度の連結業績は、売上高2,791億円、営業利益228億円(営業利益率8.2%)となりました。
売上高については、モビリティ事業が好調に推移したことや円安が進行したことなどから前期比4.6%の増収、営業利益についても、マテハン事業の収益性改善などにより同7.5%の増益、営業利益率についても0.2%(前期は8.0%)改善しました。
2025年度の連結業績予想について
2025年度の世界経済は、米国起因の貿易戦争、中国経済の回復遅延、中東における地政学的リスクが高止まりしていることなどから不透明な状況で推移するものと見込んでおります。日本経済も、海外経済の影響を受け、緩やかな回復にとどまるものと予想しております。
このような状況のもと、当社グループは、「長期ビジョン2030」に掲げた「2030年のありたい姿」および2021年度よりスタートさせた「中期経営計画2025」の到達点を見据え、資本コストを意識したうえで、既存事業の収益力強化、持続的成長につながる新事業や新商品開発の推進に注力してまいります。
通期連結業績予想は以下のとおりです。
連結売上高 :2,900億円(前期比 3.9%増)
連結営業利益: 215億円(前期比 5.9%減)
なお、当社は2025年5月14日付で簡易株式交換による大同工業株式会社の経営統合(完全子会社化)を決議しております。競争法に基づく関係当局の承認等を条件に2026年1月1日を効力発生日として実施される予定ですが、本件による影響額は、通期連結業績予想には織り込んでおりません。
今後も社会課題の解決に貢献する企業グループとして、カーボンニュートラル実現を含むサステナビリティ活動のさらなる推進に取り組んでまいりますので、株主の皆様には、よりいっそうのご支援とご鞭撻を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
2025年5月
代表取締役会長 古世 憲二
代表取締役社長 木村 隆利