• ホームHOME
  • 動く、だから世界が動く、物語が動く。MESSAGE
  • 3分で分かる椿本チエインTSUBAKI KEYWORD
  • 4つの事業領域と研究開発・新ビジネス開発BUSINESS
  • 仕事と社員を知るPEOPLE
  • 世界をうごかすTSUBAKIの社員GLOBAL VOICE
  • 動画で知る椿本チエインTSUBAKI MOVIE
  • 採用パンフレット
    電気電子・情報系専攻向けパンフレットPAMPHLET
  • もっと!TSUBAKIを知る(外部リンク集)GALLERY
  • 採用情報・働く環境RECRUITMENT & OFFICE ENVIRONMENT
  • インターンシップ情報INTERNSHIP
椿本チエインRECRUITING INFORMATION
  • 新卒ENTRY
    • 26卒ENTRY
    • 27卒ENTRY
  • 新卒MYPAGE
    • 26卒MYPAGE
    • 27卒MYPAGE
  • 新卒
    採用
    • 26卒ENTRY
    • 27卒ENTRY
    • 26卒MYPAGE
    • 27卒MYPAGE
  • キャリア
    採用
  • INTERNSHIP
  • x
  • facebbok
SCROLL SCROLL

新卒採用募集要項・
選考ステップ・
採用FAQ

RECRUITMENT
  • 募集要項
  • 選考ステップ
  • 採用FAQ
RECRUITMENT

募集要項

募集職種 技術系総合職:機械設計、制御設計、ソフト開発、品質保証、生産技術、各種研究開発など
技術系総合職(制御・情報・ソフトウェアコース):制御設計、ソフトウェア設計、各種研究開発など、初期配属業務を限定
事務系総合職:法人営業(国内・海外営業)、企画管理、生産管理、調達、財務、人事、総務など
全学部学科を対象とした事務系職種のコースです。営業、企画、マーケティング、財務、人事など。
募集人数・学科 技術系総合職:25~30名(機械系、電気・電子系、材料系、情報系、物理系、化学系など)
技術系総合職(制御・情報・ソフトウェアコース):5~10名(電気・電子系、制御系、情報系など※ソフト系職種に就きたい方も応募可)
事務系総合職:10~15名(全学部全学科)
初任給 大学院卒:292,000円
大学卒:273,000円
高専卒(専攻科):273,000円
高専卒(本科):243,000円
※すべて食事手当5,000円を含む
諸手当 通勤手当、食事手当、職責手当、時間外手当、被服手当、営業手当など
勤務地 技術系:埼玉工場、京田辺工場、長岡京工場、岡山工場、兵庫工場、池袋支社 など
事務系:東京支社、名古屋支社、大阪支社 その他全国の事業所
勤務時間 本社・支社・営業所:9:00〜17:30
京田辺工場:8:30~17:00/9:00~17:30
埼玉工場・兵庫工場:8:20~16:50
その他工場:8:30~17:00
※フレックスタイム制導入の部署有り
休日・休暇 完全週休2日制(毎土日)
会社指定休日(主に祝日)
春季休暇(6~10日間)
夏期休暇(6~10日間)
年末年始休日(6~10日間)
有給休暇
一斉休暇取得日(年3回)
慶弔休暇など

本社・支社・営業所:年間休日126日/埼玉工場・京田辺工場:年間休日124日
※各々一斉休暇取得日3日を含む
福利厚生 各種社会保険(健康保険・厚生年金・雇用・労災保険)
財形貯蓄(一般・住宅・年金)
企業型確定拠出年金
持株会
各種貸付金(住宅・病気・マイカーなど)
社員寮/社宅
社員食堂完備(工場勤務者専用)
在宅勤務制度
クラブ活動
その他
応募方法 選考ステップをご覧ください
問い合わせ先 株式会社椿本チエイン
人事部 新卒採用担当
〒610-0380 京都府京田辺市甘南備台1-1-3
TEL:0774-64-5006
E-mail:ここをクリック
STEP

選考ステップ


文系

  • ES・Webテスト

  • 一次面接
    (グループディスカッション・オンライン)

  • 二次面接
    (個人面接・オンライン)

  • 最終面接
    (役員面接・対面)

  • 内定!

<自由応募>
技術系

  • ES・Webテスト

  • 一次面接
    (個人面接・オンライン)

  • 二次面接
    (事業部面接・オンラインor対面)

  • 最終面接
    (役員面接・対面)

  • 内定!

<推薦応募>
技術系

  • 推薦用ES・Webテスト
    推薦用ESはこちら

  • 一次面接
    (個人面接・オンライン)

  • 二次面接
    (事業部面接・オンラインor対面)

  • 最終面接
    (役員面接・対面)

  • 内定!

※推薦用ESは弊社採用HPもしくは、エントリー後マイページよりダウンロード可能です。

FAQ

採用FAQ

事業内容について

Q.チェーン以外も作ってるって本当ですか?
本当です。椿本チエインは、1917年に自転車用チェーンの製造から創業して以来、現在では、コンベヤ・エスカレーター・工作機械・回転寿司の駆動装置といった、あらゆる分野で使用される産業用チェーンのほか、自動車エンジン用タイミングチェーンと関連部品(タイミングドライブシステム)、工場の自動化や効率化に貢献する、搬送・仕分け・保管などの設備(FAシステム)を手掛けるマテハンなど幅広く事業展開を行っています。 ※現在は自転車用チェーンは製造していません。
Q.世界シェアNO.1は本当ですか?
世界No.1です。 1917年の創業以来培ってきた高い技術力や生産力を背景に、世界中にチェーンを送り出しています。また、自動車エンジン用タイミングチェーンシステムでも世界シェアトップクラスです。
Q.今後の事業展開はどういったものですか?
チェーンにおいては、日本や北米市場におけるシェアNo.1の地位に甘んじることなく、中国市場の開拓と欧州市場でのシェアアップを図ることで、グローバルトップの地位を不動のものにしていきます。モーションコントロール事業においては、戦略商品に位置付けている「モジュール商品」を強化しつつ、「生産性向上」をキーワードにさらなる収益性向上を目指します。モビリティ事業では、タイミングチェーンシステムにおいて他の追随を許さない「ダントツの世界シェアNo.1」を目指しており、同時に次世代自動車への新商品開発にもより一層注力していきます。マテハン事業では、自動化・省人化ニーズと世界的な地球環境意識の高まりを受け、課題解決に直結するソリューションを提供するため、技術優位性を持つ商品を重点に置いた成長を図ります。

採用について

Q.専門知識は必要ですか?学部・学科による有利・不利はありますか?
当社は幅広く事業展開していますので、機械系や材料系、電気・電子系、情報・制御系学科の方はもちろん、物理系などであっても理系としての基礎学力をお持ちの方であれば、特に有利・不利なく採用しています。また、大学の専攻分野以外の技術や知識も、入社後の研修で身に付けていただけます。

入社後について

Q.配属はどのように決まるのですか?
配属先については、入社後に新入社員全員と面談を実施し、希望と適性、各事業部の人員計画などを考慮して決定します。技術職の場合、例年7〜8割程度の方は希望通りの配属となりますが、希望と適性の違いや人員計画の関係上、希望通りの配属とならないケースもあります。特に営業職については、採用人数が少なくなっていますので、希望が通らないケースも多くなっています。
Q.転勤はありますか?勤務地はどうなっていますか?
全社員に転勤や海外出張、海外赴任などの可能性はあります。ただし、技術職の方は、引越しを伴う転勤は少なく、埼玉工場か京田辺工場のどちらかで長く勤務していただくケースが多くなっています。
Q.海外出張や海外勤務の機会はありますか?
配属部署や担当業務によって頻度は大きく差がありますが、多い方で年に数回程度海外出張があり、少ない方はほとんどありません。海外勤務については、現在約80名が海外子会社に赴任や出向という形で勤務しています。また、当社ではグローバル人材の育成にも力を入れており、海外トレーニー制度を設けています。海外トレーニー制度とは、若手の方に経験を積んでいただくために、1年間海外の現地子会社で研修していただくものです。
Q.自己啓発の支援制度はありますか?
当社では、エンジニアとして仕事で必要な技術知識を高める研修を数多くそろえています。中でもテクノスクールでは、各種専門知識や技術についての研修が行われ、また業務に直接関係しない科目であっても、受けたい研修があれば参加できますので、自分の習得したい知識を効率よく学ぶことが出来ます。また、語学、ビジネスマナー、マネージメント理論など自己啓発の取組みについては、会社で実施する研修の他に各種通信研修も用意しており、合格者へは補助を行っています。

福利厚生について

Q.寮や社宅はありますか?
当社は独身寮や社宅を保有しており、通勤困難な方や会社都合による転勤者(引越しを伴う)の方に、入居していただいてます。大小いくつかの寮・社宅がありますが、大東寮及び新光寮が入居者の多い独身寮です。各々1部屋6畳ほどの広さで全て個室ですが、風呂とトイレは共同です。
Q.入寮資格や制限はありますか?女性や既婚者の場合はどうなりますか?
入居資格は、原則として通勤2時間以上の方に限ります。なお、寮の無い事業所に通勤される方や、女性は寮が無いため借上げ社宅(一般のマンションを会社が寮の代わりに借りて入居)になります。また、結婚されている方は、社有社宅もしくは借上げ社宅になります。
※寮や社宅の詳細は、説明会や選考の際にご質問ください。
Q.クラブやサークル活動はありますか?
埼玉工場、京田辺工場とも敷地内に広いグランドがありますので、野球、サッカー、テニスなどのクラブが活動しています。他にも茶道、絵画、囲碁など幅広いサークル活動があります。
椿本チエインRECRUITING INFORMATION

コーポレートサイト | キャリア採用 | グループ採用

Copyright 2022 TSUBAKIMOTO CHAIN CO. All Rights Reserved.