(1) |
無給油でロングライフ
倍速チェーン ラムダ仕様(無給油)は、無給油条件で、倍速チェーン普通仕様の5倍の摩耗伸び寿命(当社テスト比)があり、ロングライフとなります。
また、チェーンの張りを調整するテークアップの頻度が減り、メンテナンス工数の削減が出来ます。 |
 |
(2) |
給油の手間を省き、搬送物を汚さない
倍速チェーンも他のチェーンと同様、異音や摩耗伸びを抑制するために給油が必要になります。この時、エンプラローラには、油が付着しないよう給油し、もし付着した場合は油を拭取っていただきます。これは、エンプラローラに油が付着したまま使用すると、倍速機能を発揮しなくなる場合があるためです。倍速チェーン
ラムダ仕様(無給油)は、この様な手間が省け、油の飛散による搬送物の汚れもないため、クリーンな環境を維持できます。 |
 |
(3) |
低騒音
倍速チェーン普通仕様は、搬送物の速度に対して1/2.5の速度で運転できるため、サイドローラ付チェーンやトップローラ付チェーンに比べ-15%低騒音になります。しかし、倍速チェーン普通仕様では無給油で長時間使用していると、ピン~ブシュ間でキシミ音が発生します。倍速チェーン
ラムダ仕様(無給油)は、含油ブシュの効果でピン~ブシュ間に適度の潤滑が行き渡り、キシミ音が防げ、長期に渡り静かな環境を維持できます。 |