種々材料の組合せにより、水中、酸、アルカリなどの腐食雰囲気や低温、高温の特殊雰囲気で使用できるバイピッチです。
材質にSUS304相当材を使用したSS仕様、耐食性を高めたNS仕様、熱処理により強度をUPしたAS仕様、長寿命タイプのLSC仕様、さらには耐摩耗性が高く熱・薬品に強い新製品LSK仕様等、豊富にラインアップしています。
種々材料の組合せにより、水中、酸、アルカリなどの腐食雰囲気や低温、高温の特殊雰囲気で使用できるバイピッチです。
材質にSUS304相当材を使用したSS仕様、耐食性を高めたNS仕様、熱処理により強度をUPしたAS仕様、長寿命タイプのLSC仕様、さらには耐摩耗性が高く熱・薬品に強い新製品LSK仕様等、豊富にラインアップしています。
製品名・特徴 | ||
---|---|---|
![]() |
SS仕様材質にSUS304相当材を使用した標準的な耐環境バイピッチです。水中・酸・アルカリ性や低・高温(-20℃~400℃)の特殊雰囲気用途向けです。 |
詳細 |
![]() |
NS仕様材質にSUS316相当材を使用し、SS仕様と用途は同じですがより高い耐食性が求められる用途に適します。 |
詳細 |
![]() |
AS仕様ピン・Sローラに熱処理硬化ステンレス材、その他の部品にSUS304相当材を使用したバイピッチです。最大許容張力はSS仕様の1.5倍となりますが、耐食性は若干低下します。 |
詳細 |
![]() |
LSC仕様材質にSUS304相当材を使用、ピン・ブシュ間に特殊エンプラ製スリーブを入れることでSS仕様に比べ4倍の摩耗寿命があります。(当社実験比)無給油でも長寿命のステンレスチェーンです。 |
詳細 |
![]() |
LSK®仕様ステンレスチェーンに特殊ブシュを採用した搬送用チェーンです。ピン・ブシュ間に自己潤滑性のある部品を採用することにより、高温域(180℃)でも長寿命化を実現。またローラ材質にはステンレスローラの他、KV仕様ローラをラインアップしています。 |
詳細 |