〇 |
RSローラチェーン(スチール製) |
|
RSローラチェーンの最大許容張力は、疲れ限度を基に設定した値となっています。この値以下の荷重であれば、繰返し負荷をかけてもRSローラチェーンの疲れ破壊は起こりません。最大許容張力内であれば、特殊雰囲気でない限り、チェーンは摩耗で寿命に至ります。
尚、RSローラチェーンの部品には熱処理を施しています。 |
〇 |
ステンレスドライブチェーン(SS仕様) |
|
ステンレスドライブチェーン(SS仕様)の最大許容張力は、摩耗性能を基に設定した値となっています。(部品が生材で、RSローラチェーンに比べ硬さが低い為、耐摩耗性が問題になります。)
これを越える張力が掛かると、チェーンの摩耗伸びが早期に発生し、ピン~ブシュ間の凝着摩耗による屈曲不良も発生します。 |
〇 |
ステンレスドライブチェーン(AS仕様) |
|
ピン・ローラに析出硬化系ステンレス鋼を採用し、許容面圧をステンレスドライブチェーン(SS仕様)の1.5倍にアップしています。よって、最大許容張力は、ステンレスドライブチェーン(SS仕様)の1.5倍です。 |
|
【#60の場合】
チェーン形番 |
最大許容張力 kN {kgf} |
RS60-1 |
8.83 {900} |
RS60-SS-1 |
1.03 {105} |
RS60-AS-1 |
1.57 {160} |
|