自動保管・搬送装置の制御開発業務(マテハン事業部)
募集部門
【マテハン事業部】自動保管・搬送装置の制御開発業務 (株式会社椿本チエイン 正社員)
仕事内容 |
お客様の要求仕様ヒアリング(コスト・使用環境・求める性能等)/システムや運用の仕様検討/設計・試作まで一連の開発・エンジニアリング業務に携わって頂きます。 担当する領域は主にライフサイエンス業界ですが、業務に応じて以下の4つの部門に関わることがあります。 ①ライフサイエンス業界(大学研究所・製薬会社などの特殊な条件下で用いられる自動保管庫) ②新聞業界(新聞社の巻取紙を搬送する無人搬送車や給紙設備) ③流通業界(物流業界などの高速仕分け設備) ④機器業界(自動保管庫・天井搬送車) ※国内・海外への数日間の出張が伴うことがあります。 |
---|---|
応募資格 |
・高専・大学卒業、大学院修了 以下のいずれかが必須、 ・制御設計関係の実務経験がある方 ・PLCのソフトウェア(ラダー図等)設計経験がある方 ・プログラミング経験(言語不問) ・開発に取り組む手法(とういう項目を抽出して仕事を進めていくのか)など、手順を知っている方 |
求める人物像 |
・何事にも前向きに取り組める方 ・コツコツ真面目に取り組める方 |
歓迎する経験・知識 |
・AutoCADの実務使用経験がある方 ・動力回路設計の実務経験(低電圧)がある方 |
勤務地 | 埼玉工場(埼玉県飯能市新光20) |
給与
株式会社椿本チエインの規定により、経験等を考慮して決定します。
なお、新卒者の初任給は以下のとおりです。
大学院卒:239,000円、大学卒:220,000円、高専卒(専攻科):220,000円、高専卒(本科):195,000円
(各々食事手当5,000円を含む)
【モデル年収】
520万円/30歳/月給30万5,000円
650万円/37歳/月給38万7,000円
※年収詳細など、労働条件の詳細は面談時にお伝えいたします。
諸手当
通勤手当、職責手当、時間外手当(裁量手当)、食事手当など
昇給・賞与
賃金見直し:年1回 4月
賞与:年2回 6、12月(2021年実績:計4.85ヶ月)
勤務時間
フレックスタイム制または裁量労働制有り(採用時の社内資格により異なります)
※ フレックスタイム制の所定労働時間は1日7時間40分(コアタイムは11:00~14:00)
※ 埼玉工場の標準労働時間帯は8:20~16:50(休憩10:00~10:05/12:00~12:45)
休日・休暇
完全週休2日制(毎土日)、春季休暇、夏季休暇、年末年始休暇、会社指定休日など
年間休日124日(一斉休暇取得日3日を含む) ※21年度工場勤務者
福利厚生
【諸制度】
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)、財形貯蓄(一般・住宅・年金)、持株会、
クラブ活動、慰安会補助、各種貸付金(住宅・病気・マイカーなど)、文化体育活動、その他
【諸施設】
独身寮、社宅、グラウンド、テニスコート、リゾートホテル会員権利用、ゴルフ会員権利用、その他
応募方法・連絡先
履歴書および職務経歴書を下記までご郵送ください。
〒610-0380 京都府京田辺市甘南備台1-1-3
株式会社椿本チエイン 人事部 事業支援係宛