-70℃ 「つばきベルトップチェーン フリーザシリーズ」新発売 金属ネットコンベヤに比べ、メンテナンス工数を大幅に削減
2010/01/15
株式会社椿本チエイン(本社・大阪市、社長:長 勇)は、プラスチック部品のみで構成された搬送用のベルトップチェーンに、フリーザなどの低温環境(-70℃まで)でも使用可能な「フリーザシリーズ」を追加、「つばきベルトップチェーン フリーザシリーズ」として新発売します。 |
![]() |
一般に、冷凍食品工場やアイスクリーム工場などのフリーザ(冷凍庫)内での搬送には、金属ネットコンベヤが多く採用されています。低温には強い反面、これが破損した場合、取替え等復旧作業に多大な時間が掛かり、作業効率の低下を招くという問題点がありました。一方、ベルトップチェーンは、ベルト状のワイドな搬送面とレンガ状に組み合わせたモジュール構造によりメンテナンス性に優れている点が特長です。
そこで、ベルトップチェーンに、-70℃までの低温環境下でも使用できる「フリーザシリーズ」を追加。これまで使用できなかったフリーザ内でも、軽量で取り扱いやすく、万一破損した場合も、メンテナンス時間を大幅短縮できるベルトップチェーンを採用いただけるようになりました。 単身世帯の増加や女性の社会進出などを背景に、日本の「食」のあり方が大きく変わる中、フリーザシリーズの投入により、需要が拡大する調理済み冷凍食品工場などでの需要拡大を図ります。
特長
(2)メンテナンスが簡単
(3)軽量で取り扱いやすい、オールプラスチック製
(4)ワイドな面搬送 販売品種 ベルトップチェーン 3タイプ(BTC6、BTN6、BTC8) 価 格 都度見積 (参考 : BTC8タイプ 11万円/m²) 納 期 受注生産品 発売日 2010年1月15日
販売計画 初年度(2010年度) 1,800万円/年 参 考 ベルトップチェーンのモジュール構造とメンテナンス性
|